GL100-Netwok_Config ネットワーク関連 設定ソフトウェア 説明書
<メール設定 受信設定>
1.簡単受信メール設定
代表的なメール設定を呼び出してある程度の設定を自動で行う事が出来ます。
2. POP(受信)サーバー
メールを受信するサーバーを設定します。
3. ポート番号
POPサーバーのポート番号を設定します。
セキュリティ機能によって使用するポート番号が異なります。
・セキュリティ設定がOffの場合: 110番
・セキュリティ設定がSTARTTLSの場合: 995
・セキュリティ設定がSSLの場合: 995
4. セキュリティ設定
メール受信時の暗号化設定を行います。POPサーバーの条件に従って設定してください。
・Off: 暗号化を行いません。
・STARTTLS: 通常のPOP通信と暗号化POP通信が混在した方法です。
・SSL: 全体的に暗号化を使用して通信する方法です。
5. ユーザーID
POPサーバーの認証のためのユーザーIDを設定します。
6. パスワード
POPのサーバーの認証のためのパスワードを設定します。
7. 受信間隔
受信メールを取得する間隔を設定します。
8. 受信テスト
1度につき1通のメールを受信します。
<受信メールについて>
GL100宛てメールを送信することで、GL100は指定のPOP(受信)サーバーにしてメールを受信しメール内容に従った制御処理を行います。
GL100宛てのメールは、スマートフォン・タブレットアプリから送信することができます。
また手動でメールを作成することも可能です。
手動でメールを作成するには、件名の先頭に必ず<@GL100>のタグを記述し、
本文にテキスト形式で、I/Fコマンドを記述します。(I/FコマンドはI/Fコマンド仕様書を参照ください)
メールの受信はPOPサーバー内に格納されていて、且つ件名に上記のタグが記載されているメールから10件分を1度に受信して処理します。
受信したメールはPOPサーバーから削除されます。
本文例)
サンプリングの変更: :DATA:SAMP 1S (サンプリングを1秒に変更)
収録開始: :MEAS:START
収録停止: :MEAS:STOP
アラーム出力: :ALAR:EXEC:ON