GL100-Netwok_Config ネットワーク関連 設定ソフトウェア 説明書

<はじめに>
本ソフトウェアではPetit Logger GL100のネットワークとメール関連の設定を行うことができます。
無線LAN搭載モデル(GL100-WL)以外のGL100の場合は設定内容が一部制限されます。



1. USBドライバのインストール
GL100と本ソフトウェア、またはGL100-APSなどでUSB接続する場合は、こちらからUSBドライバをインストールしてください。
(ドライバインストール時に、GL100とPCをUSBケーブルで接続する必要はありません)

1) GL100_USBDriver.exeを選択して、右クリックから「管理者として実行」を選択してください。



2)インストーラの手順に従いインストールを完了してください。
3)インストール完了後、GL100とPCをUSBケーブルでつなぐことでGL100が自動的に認識されご使用できます。

2. GL100の設定
GL100とUSB接続し各種設定を行う際はこのボタンを押します。

3. 言語切り替え
表示言語を切り替えることができます。

4. 終了
本ソフトウェアを終了します。

5.ヘルプ
このヘルプ画面を呼び出します

6.GL100のアップデート
GL100をアップデートするツールを呼び出します。

アップデートはGL100本体のファームウェアと、ウェブイメージの二種類があります
(各バージョンは、GL100本体のINFORMATIONメニューで確認できます)

・ファームウェア 本体機能の改善や、機能追加などが行われます
・ウェブイメージ  WEB内容の改善や機能追加などが行われます

事前にアップデート用のファイルをご用意ください
アップデートファイルは以下のURLで公開されます
http://www.graphtec.co.jp/site_download/firm_keisoku.html

<アップデートの手順>
1. 無線LAN通信を行っている場合は、無線LANを切断し、本体の[I/F]メニューのムセンLANモードをOffにしてください。


2. USBケーブルで、GL100とパソコンを接続してください。
3. 「GL100 アップデート」ボタンを押して、アップデートツールを起動してください。


4. ファームウェアとウェブイメージのどちらをアップデートするか選択してください。
5. USB(COM ポート)をリストから選択してください。リストに無い場合は[検索]ボタンを押下して検索してください。
6. ファームウェアアップデートなら、アップデートファイル の「ファイル」ボタンよりファームウェアアップデートファイル(*.hxf)を選択してください。
  ウェブイメージアップデートなら、アップデートファイル の「ファイル」ボタンよりウェブイメージアップデートファイル(*.bin)を選択してください。   
7. 「アップデート開始」ボタンを押してアップデートを開始してください。
8. アップデートが完了しましたら「とじる」ボタンで終了してください。
9. GL100のQUITボタンを長押すると通常モードに戻ります。
   (ウェブイメージアップデートの場合はQUITボタンの長押しは不要です。)

※万が一、アップデートが失敗しGL100が動作しなくなった場合は、GL100本体マニュアルに記載されているカスタマーセンターにお問い合わせください。

<GL100の標準的な設定画面の説明>

GL100の標準的な設定画面は、以下の構成になっています。

1. メインタブエリア(赤枠内)
メインタブではUSB接続後、各機能の設定画面を切り替えることができます。
・USB接続: USB接続ポートの設定や接続、機器情報の表示を行います。
・基本設定: 基本的な設定を行います。
・無線設定: 無線接続の設定を行います。
・LAN設定: LANの設定を行います。
・メール設定: メールの設定を行います。
・ヘルプ: 各機能のヘルプを表示します。

2. サブタブエリア(赤枠内)
メインタブ内の詳細機能タブを表示します。

3. 機能説明エリア(赤枠内)
機能の説明を表示します。

4. 機能設定エリア(赤枠内)
各機能の設定を行うエリアです。

5. 前へ
1つ前のタブに移動します。

6. 確定して次へ
機器設定をGL100本体に設定して次のタブに移動します。

7. 次へ
次のタブに移動します。

8. 閉じる
GL100の設定画面を閉じます。